広島市の土地に無断でアパートを建設した会社役員を逮捕
広島市の土地に無断でアパートの一部を建設したとして、広島西署は6月3日、広島市西区古江西町、会社役員田川稔容疑者(72)を不動産侵奪の疑いで逮捕した。逮捕容疑は2016年12月20日、西区古江西町の市有地約18平方メートルに、無断で鉄筋3階建てのアパートの一部を建設し、土地を侵奪した疑い。同署によると、アパートの敷地は約84平方メートルで、市有地を除く土地は自身が所有していた。
田川容疑者は「やったことに間違いないが、市の土地を最初から奪うつもりはなかった」と供述しているという。
市によると、区が04年2月に田川容疑者からの建築確認の申請を受理し、工事がスタート。区は建築中の14年11月に中間検査をした。16年10月になって田川容疑者から「市の土地を売ってほしい」と求められ、敷地に市有地が含まれることを把握したという。
アパートは、古田中学校の校庭のコンクリート壁のそばにあり、構造上の危険性がないかを確認するため、市は田川容疑者に資料提出を求めたが、反応がなかった。
18年8月に同署に相談し、翌9月には土地の明け渡しを求めて広島地裁に提訴。19年5月24日、同署に告訴した。
市教委施設課は「校庭のコンクリート壁の基礎部分に、新たに建てられた構造物の基礎が影響する懸念があり、壁のひび割れの点検などの管理業務にも支障がある。速やかに現状回復して土地を明け渡してほしい」としている。(中国)

田川容疑者は「やったことに間違いないが、市の土地を最初から奪うつもりはなかった」と供述しているという。
市によると、区が04年2月に田川容疑者からの建築確認の申請を受理し、工事がスタート。区は建築中の14年11月に中間検査をした。16年10月になって田川容疑者から「市の土地を売ってほしい」と求められ、敷地に市有地が含まれることを把握したという。
アパートは、古田中学校の校庭のコンクリート壁のそばにあり、構造上の危険性がないかを確認するため、市は田川容疑者に資料提出を求めたが、反応がなかった。
18年8月に同署に相談し、翌9月には土地の明け渡しを求めて広島地裁に提訴。19年5月24日、同署に告訴した。
市教委施設課は「校庭のコンクリート壁の基礎部分に、新たに建てられた構造物の基礎が影響する懸念があり、壁のひび割れの点検などの管理業務にも支障がある。速やかに現状回復して土地を明け渡してほしい」としている。(中国)

- 関連記事
-
- 中国地方のインバウンドが関東、関西の1割以下、消費額は全国最下位 (2019/07/17)
- 福山の祇園祭「けんか神輿」で8人が重軽傷 (2019/07/15)
- 江田島の汚染土処理施設裁判、漁協の漁業権に適格ないとして却下 (2019/07/03)
- 災害発生時のBCP(事業継続計画) 広島の半数の企業が策定できない (2019/07/02)
- 庄原市で有孔虫が出る、大昔は海だった? (2019/06/13)
- 広島城天守閣が来客少ない?原因は鯉城通りから見えない存在感の薄さ (2019/06/10)
- 広島市議選で立候補者を当選させるためにうその住民移動届 サコダ車輌社長らを書類送検 (2019/06/05)
- 広島市の土地に無断でアパートを建設した会社役員を逮捕 (2019/06/05)
- 【広島サッカースタジアム建設資金】「たる募金」参考に「ふるさと納税」で寄付集める (2019/06/04)
- 米中の関税合戦で広島経済も打撃&給料ダウン (2019/06/03)
- 2020年東京オリンピック・聖火リレー広島県内のルートを発表 (2019/06/01)
- 広島国際学院大学(旧広島電機大学)が定員割れと赤字経営で廃止 (2019/05/31)
- カラオケルーム利用料金を千円と表示しながら2千円請求した経営者らが逮捕される (2019/05/24)
- 18年の全国シティーホテル客室稼働率ランキング 広島県が過去最高の85%で1位 (2019/05/22)
- 広島城にトイレットペーパーがないトイレがある (2019/05/18)
スポンサーリンク