ふるさと納税返礼品違反31自治体公表 アマゾンギフト券付与も返礼品に含まれる
ふるさと納税制度を巡り総務省は12月27日、返礼品の基準違反を新たに確認したとして、31自治体を公表した。広島県内では安芸太田町が選ばれた。返礼品に加え、ネット通販大手「アマゾン」のギフト券を付与した場合、これも返礼品に含まれるとみなし「調達費が寄付額の30%以下の地場産品」ではないと判断した。ギフト券付与は、一部の自治体が仲介サイトと共同で、寄付のキャンペーンとして実施。総務省は返礼品の基準に反している疑いがあるとして、12月20日から実態調査に乗り出していた。(共同)


- 関連記事
-
- 三原市の23歳主事が不適正事務129件で退職 能力不足? or 非協力的な職場? (2019/02/16)
- 広島市職員が旅館業認可で不適切処理「申請者からしつこく催促された」 (2019/01/30)
- 県営住宅家賃をシステムの不具合で84世帯937万円未徴収 (2019/01/12)
- ふるさと納税返礼品違反31自治体公表 アマゾンギフト券付与も返礼品に含まれる (2018/12/27)
- 西日本豪雨の広島市職員の残業代が11億円 (2018/12/14)
- 福山市が生活保護受給者用収入申告書を間違って郵送して身元がバレる (2018/12/04)
- 広島市職員による無言電話610回&上司と部下で殴り合いのケンカに懲戒処分 (2018/12/03)
- 江田島市職員が分析報告書未納でも委託料を支払っていた (2018/11/29)
- 「被爆70年史」誤表記40カ所 痴呆広島クオリティが炸裂! (2018/11/28)
- 「下着が見えている」庄原市職員が同僚女性に性的な発言で再逮捕 (2018/11/24)
- 住宅近くで散弾銃をぶっ放して鹿を捕獲した男と安芸高田市を書類送検 (2018/11/14)
- 福山市環境センター職員を飲酒運転で懲戒免職 (2018/11/10)
- 庄原市役所職員の男が同僚女性を「ふしだらな女」と発言して名誉棄損で逮捕される (2018/11/07)
- 広島県職員が相田地区の個人情報書類を紛失 (2018/10/10)
- 上司に叱責されて6日間の無断欠勤をした広島市職員が退職 (2018/08/28)
スポンサーリンク