対北朝鮮防衛で広島は邪魔な存在か
広島県の湯崎知事は記者会見で、自民党の石破元幹事長が非核三原則が抑止力として機能するのか議論すべきだと発言したことについて、「非核三原則は、原爆の惨禍を経験した広島としては、絶対守るべきものだと考えている」と述べた。非核三原則をめぐって、自民党の石破・元幹事長は先に、「有事になってとんでもない判断をするよりも、『持ち込ませず』というのが抑止力として機能するのか、いまきちんと議論することが日本のためだ」と述べ、アメリカ軍が、核兵器を日本国内に持ち込むことの是非を議論すべきだという考えを示した。
これについて湯崎知事は、9月12日の会見で、「非核三原則は、人類史上初の原爆の惨禍を経験した広島としては、絶対守るべきものだと考えている。アメリカの核兵器で守ってもらっているから日本に核を持ち込んでもいいということではない」と述べた。その上で、湯崎知事は、「そもそも核兵器で守ってもらう必要があるのか。核による拡大抑止の思考からの脱却を考えないと、核兵器削減や廃絶へ進んでいくことは、永遠にできない」と指摘し、政府に対し、核抑止に頼らない安全保障政策の実現を求めていく姿勢を示した。(NHK広島)
これについて湯崎知事は、9月12日の会見で、「非核三原則は、人類史上初の原爆の惨禍を経験した広島としては、絶対守るべきものだと考えている。アメリカの核兵器で守ってもらっているから日本に核を持ち込んでもいいということではない」と述べた。その上で、湯崎知事は、「そもそも核兵器で守ってもらう必要があるのか。核による拡大抑止の思考からの脱却を考えないと、核兵器削減や廃絶へ進んでいくことは、永遠にできない」と指摘し、政府に対し、核抑止に頼らない安全保障政策の実現を求めていく姿勢を示した。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 広島の選挙管理委員会の投票集計がフェイク&フェイク (2017/10/19)
- 亀井氏、辻元総理発言は重度の痴呆症・レベル5? (2017/10/17)
- 2F幹事長が「森友・加計」は小さな問題? (2017/09/19)
- 「9条があれば大丈夫!らしい」広島の市民団体がデモ行進 (2017/09/19)
- 広島で反日の動きとは?「言論テレビ」でPR (2017/09/18)
- 衆院解散総選挙で自民王国の広島はどうなる? (2017/09/17)
- 島根・広島でミサイル不適切発言続く (2017/09/13)
- 対北朝鮮防衛で広島は邪魔な存在か (2017/09/12)
- 人口最少県の鳥取から石破元防衛相が核武装論! (2017/09/07)
- 16年度の広島県議の政活費は2億4037万円 (2017/07/04)
- 広島県の国会議員の所得(2016年) (2017/07/03)
- 失言の稲田朋美防衛相が呉の居酒屋に登場 (2017/07/03)
- 秘書100人超退職!どんな職場?豊田真由子議員Vs河井克行議員 (2017/06/25)
- 石原氏証人喚問で野党が「イエスかノーでお答えください」クイズか? (2017/03/21)
- 広島市議が政務調査費をだまし取った疑い (2017/01/16)
スポンサーリンク