上西小百合議員Vs短気短絡的な埼玉人 サッカー界崩壊か
サンフレッチェ広島が崩壊寸前の中、浦和レッズサポーターと上西小百合衆院議員(34)のトラブルについて、以前、似たような事があったのを思い出した。それは、短期短絡的な埼玉人だった。今回の問題は、上西議員の大阪事務所に、「浦和レッズファン」を名乗る男性2人が直接訪れ、トラブルになっていたという。上西氏はツイッターでこれを報告し、「くたばれレッズ!」と挑発した。
関係者によると、7月22日午後、テレビ番組の密着取材を受けていた上西氏が、ビルの2階にある事務所に戻るためテレビクルーと階段を上がる際に、男性2人が事務所前まで付いてきたという。
男性らは「埼玉から来た」「レッズファンなんだけど、お前なんなんだ」と上西氏に迫ったといい、上西氏は「怖かった」と話しているという。テレビカメラが同行していたこともあり、大事には至らなかった。関係者は「1階の物陰で待ち伏せしていたのでは」と推察。周辺の住民によれば、数日前から事務所周辺で不審人物が目撃されていたという。
事の発端は上西氏がSNSで発信した浦和とサポーターへの批判だった。SNSは炎上し、上西氏が「殺害予告を受けた」などとして警察に相談する騒ぎになった。上西氏は浦和側とも直接対話を希望したが、浦和はこれを固辞していた。
上西氏は事務所来襲トラブルをツイッターで報告。「浦和レッズ関係者がこれを黙認するのならば私にも考えがあります」と意味深につづり、続けて「くたばれレッズ!」と投稿したという。
これで、ますますサッカーのイメージが悪くなり、客足も遠のいていくのは間違いないが、今回の上西議員と埼玉人のトラブルについて、以前の会社での出来事を思い出してしまった。そいつは埼玉出身の40歳くらいの中間管理職だった。身長は170センチくらいの中肉中背で、短髪でメガネをかけていた。
あるとき、運送屋が荷物を届けるために会社に電話をしたところ、その埼玉メガネ男が電話を受けた。配達場所は会社から数キロ離れた違うところに届けることになっていたが、その場所に突然、埼玉メガネ男がすっ飛んで来た。「今、運送屋が来なかったか?」「あの野郎・・・」とブツブツ言っていた。たぶん、運送屋の電話のやりとりが気に食わなかったんだろうか。つまり、そんなくだらない事で、いちいちすっ飛んで文句を付けたいのが埼玉人だと言う事だ。
ついでに、ある埼玉人から聞いたのだが、関東平野といっても山は見えるが、埼玉で唯一、360度見渡しても、山が見えない場所があるという。それが”草加せんべい”で有名な「草加」だという。興味のある人は、一度行ってみるといい。
関係者によると、7月22日午後、テレビ番組の密着取材を受けていた上西氏が、ビルの2階にある事務所に戻るためテレビクルーと階段を上がる際に、男性2人が事務所前まで付いてきたという。
男性らは「埼玉から来た」「レッズファンなんだけど、お前なんなんだ」と上西氏に迫ったといい、上西氏は「怖かった」と話しているという。テレビカメラが同行していたこともあり、大事には至らなかった。関係者は「1階の物陰で待ち伏せしていたのでは」と推察。周辺の住民によれば、数日前から事務所周辺で不審人物が目撃されていたという。
事の発端は上西氏がSNSで発信した浦和とサポーターへの批判だった。SNSは炎上し、上西氏が「殺害予告を受けた」などとして警察に相談する騒ぎになった。上西氏は浦和側とも直接対話を希望したが、浦和はこれを固辞していた。
上西氏は事務所来襲トラブルをツイッターで報告。「浦和レッズ関係者がこれを黙認するのならば私にも考えがあります」と意味深につづり、続けて「くたばれレッズ!」と投稿したという。
これで、ますますサッカーのイメージが悪くなり、客足も遠のいていくのは間違いないが、今回の上西議員と埼玉人のトラブルについて、以前の会社での出来事を思い出してしまった。そいつは埼玉出身の40歳くらいの中間管理職だった。身長は170センチくらいの中肉中背で、短髪でメガネをかけていた。
あるとき、運送屋が荷物を届けるために会社に電話をしたところ、その埼玉メガネ男が電話を受けた。配達場所は会社から数キロ離れた違うところに届けることになっていたが、その場所に突然、埼玉メガネ男がすっ飛んで来た。「今、運送屋が来なかったか?」「あの野郎・・・」とブツブツ言っていた。たぶん、運送屋の電話のやりとりが気に食わなかったんだろうか。つまり、そんなくだらない事で、いちいちすっ飛んで文句を付けたいのが埼玉人だと言う事だ。
ついでに、ある埼玉人から聞いたのだが、関東平野といっても山は見えるが、埼玉で唯一、360度見渡しても、山が見えない場所があるという。それが”草加せんべい”で有名な「草加」だという。興味のある人は、一度行ってみるといい。
- 関連記事
-
- 名古屋グランパス選手に新型コロナ陽性者確認のためサンフレッチェ広島戦が中止 (2020/07/26)
- 広島市サッカースタジアム建設が中央公園で合意 2024年春開業目指す (2019/02/06)
- サカスタ建設中央公園最終候補地報道、松井市長が否定 (2019/01/11)
- サンフレのサッカースタジアムが中央公園で最終調整 (2019/01/10)
- 松井市長がサッカースタジアム候補地絞り込みを加速 (2018/12/10)
- J1サンフレ2位でも喜べない?「失速の原因はなに」横断幕 (2018/12/02)
- 上西小百合議員Vs短気短絡的な埼玉人 サッカー界崩壊か (2017/07/23)
- サンフレ低迷で森保一監督がついに辞任 (2017/07/04)
- サンフレ低迷で入場者数が昨季比1試合2000人減少 (2017/05/31)
- J1サンフレ広島・10年ぶりの4連敗 (2017/04/02)
- サンフレッチェ広島の通訳が飲酒運転で事故 (2016/12/24)
- サンフレッチェ広島が選手に禁止物質を提供していた (2016/12/23)
- サカスタ建設候補地「広島中央公園」地元自治会全員反対 (2016/11/07)
- 16年度J1サンフレッチェ広島年間6位でサカスタ熱も終了か (2016/11/03)
- 広島MFミキッチが福山で追突事故 (2016/10/23)
スポンサーリンク