ドウグラスがJ1サンフレッチェ広島を退団
1月12日、J1サンフレッチェ広島は昨季リーグ2位の21点を挙げてJ1制覇に貢献したFWドウグラス(28)が、徳島からの期限付き移籍期間満了により退団すると発表した。関係者によると、クラブは完全移籍や移籍期間延長など残留交渉に努めたが、金銭面で折り合わなかったとしている。アラブ首長国連邦のクラブへの移籍が有力視されるという。
京都でもプレーしたブラジル人は昨季加入した広島で能力が開花し、リーグのベストイレブンに選出。クラブワールドカップ(W杯)ではチームを3位に導く活躍を見せた。広島の関係者は「新しい選手も来るし、また新しいスタイルをつくればいい」と悲観していないという。(デイリースポーツ)
ブラジル出身のドウグラスは10年にJ2徳島に加入。14年に京都、15年には広島に期限付き移籍し、昨季は33試合に出場して得点ランク2位の21得点をマーク。浦和とのチャンピオンシップ決勝第1戦でも先制ゴールを決めるなど、広島の年間王者獲得に貢献し、初のベストイレブンにも選ばれた。通算ではJ1が46試合21得点、J2が109試合29得点。

京都でもプレーしたブラジル人は昨季加入した広島で能力が開花し、リーグのベストイレブンに選出。クラブワールドカップ(W杯)ではチームを3位に導く活躍を見せた。広島の関係者は「新しい選手も来るし、また新しいスタイルをつくればいい」と悲観していないという。(デイリースポーツ)
ブラジル出身のドウグラスは10年にJ2徳島に加入。14年に京都、15年には広島に期限付き移籍し、昨季は33試合に出場して得点ランク2位の21得点をマーク。浦和とのチャンピオンシップ決勝第1戦でも先制ゴールを決めるなど、広島の年間王者獲得に貢献し、初のベストイレブンにも選ばれた。通算ではJ1が46試合21得点、J2が109試合29得点。

- 関連記事
-
- 広島中央公園サカスタ建設構想は自治会役員ら疑問視 (2016/10/04)
- サンフレ・サカスタ建設候補地は中央公園広場もアリ? (2016/07/01)
- 旧市民球場跡地にサッカースタジアムが出来ない理由はこれだった! (2016/03/29)
- サンフレのサッカースタジアム建設協議は茶番か? (2016/03/06)
- サンフレッチェ広島の久保允誉会長「広島みなと公園」ならいらん!! (2016/03/03)
- サンフレッチェ広島勝ってもサッカースタジアム建設は宇品へと向かう (2016/02/20)
- 松井市長サッカースタジアム建設は採算性が重要 (2016/01/15)
- ドウグラスがJ1サンフレッチェ広島を退団 (2016/01/12)
- 森保一監督が連呼する「ヒロシマと平和」 (2016/01/11)
- ドゥグラス2発で世界3位 クラブW杯3位決定戦 広島2―1広州恒大 (2015/12/20)
- クラブW杯準決勝 サンフレッチェ広島0対1リバープレート (2015/12/16)
- J1リーグ 広島1-1G大阪で広島が年間優勝を果たすが (2015/12/05)
- ガンバ大阪2-3サンフレッチェ広島 なぜ広島が勝ったのか? (2015/12/02)
- 財政危機だったサンフレッチェ広島が優勝 (2015/11/24)
- 松井市長サンフレッチェ2位でいい発言で広報部長「腸が煮えくり返る」 (2013/12/04)
スポンサーリンク